2019-01-01から1年間の記事一覧

蔵王温泉スキー場 中央ゲレンデの写真

12月29日 蔵王温泉スキー場 中央ゲレンデ の写真です。 今シーズンは、暖冬がすごくて雪が少ない状況です。 そのため、ゲレンデはオープンしていますが、しばらく滑れない状況になっていました。 やっと雪が積もり滑れる状態になりました。 この日は、と…

北国の秋本番

私は東北地方に住んでいる 毎朝の気温は確実に下がり続けている 今朝は6.9度となり10月下旬並みであった 日中の外気温は14度になり平年並みであった ちなみに北海道では今朝氷点下を記録した町もあったようだ 秋も11月に入り街路樹も色づき本番だ私が住…

月山を歩く(20191006_01)

10月最初の日曜日、秋分を過ぎ日に日に秋が深まっている。朝は少しずつ寒くなってきて布団が恋しくなる。山の景色は緑から赤、黄色へと紅葉が進んでいる。9月に月山を訪れたが、紅葉はこれからといった感じだったが、今は紅葉真っ盛りどうなのだろうかと…

月山を歩く(20190914_05)

やっと山頂についた。ひぃひぃ言いながらやっとの思いで山頂へ到着。 坂を登りきったところから下界をみると雲に隠れる場面が増えたように思える。今日は、登り始めは天候がよかったがどんどん雲が通過するようになった。しかも、風が吹き始めるようになった…

月山を歩く(20190914_04)

牛首分岐から歩いてきてガレ場に差し掛かった。この登山道で一番大変な場所だ。急な斜面の上に大小の岩や石が山頂まで続いている。足元に注意しながら登っていく。 月山は修験の山だ。修験のために登ってくるとこの登り坂はまさに修行。下から登ってきてクタ…

月山を歩く(20190914_03)

姥ヶ岳の分岐を月山山頂に向かって歩き出す。 まずは、途中の牛首へめざしてGO。 ここからは、しばらく中腹を歩いていく。地形図の上からみれば等高線に沿って歩いていく感じだ。 登山道には木道が敷いてある。この道は上を見ても下を見ても高原になってい…

月山を歩く(20190914_02)

リフト上駅を降車すると、登山口となる。ストレッチして登山準備。ゆっくりと姥ヶ岳方面へ歩く。 歩いて約10分、姥ヶ岳山頂と月山山頂へ向かう分岐に差し掛かる。ここは休憩スペースになっていて簡易なベンチも設けられている。ここから月山山頂は北に向か…

月山を歩く(20190914_01)

9月14日(土曜日) 天気(快晴) 弱風あり 3連休の初日 月山を歩いてきた。 この日は、とても素晴らしい天気で秋晴れそのものだった。朝は少し冷え込んだが日中は暑かった。姥沢駐車場にはすでに多くの登山者の車が駐車していた。地元の車しかり関東方面か…